UniLibre/Sayaka

「自由なままで つながる」をテーマに、ブラジルと日本をつなぐカルチャーイベントの企画運営、情報の発信を行っています。日本大学芸術学部演劇学科演出コース卒業後、1999年よりカポエィラを始め、2002~2019年カポエィラ・テンポに所属。9回に渡りブラジルに滞在し、カポエィラに取り組む傍ら、日伯国際交流とブラジル文化普及のためのイベントを企画運営してきました。東京外語大学やブラジル大使館でのイベント等でカポエイラについての講義を担当するほか、国際交流、多文化共生、ジェンダーをテーマにブラジル文化についての企画・講義・執筆等を行っています。

活動履歴

・2021年8月[主催・イベント]
カポエイラドキュメンタリーフィルム 日本語字幕オンライン上映会 
“Mestre Bimba –A capoeira iluminada ” 「メストレ・ビンバ カポエイラ・イルミナーダ」

・2021年6月[講演]
「混沌を生き抜くブラジル文化〜二極を司るアフロ・ブラジルの神エシューとカポエィラ」
主催:Meet People, Feel the Culture / 出会って、感じる異文化体験ツアー@Touch Arts Project

・2020年2月[主催・イベント]
「ブラジルのジェンダー平等と身体表現~カポエイラにおける女性たち、リオのファヴェーラ、先住民族の女性」@芸能花伝舎
ゲスト下郷さとみ(ジャーナリスト) 
ゲスト 荒川幸祐(カポエイリスタ グループ インジンガ NZINGA /フォトグラファー)

・2019年7月[招聘・イベント]
女性活動家アニー・ヴィアナ招聘
ブラジルのコミュニティにおけるソーシャルプロジェクト」@リトルジャパン東京 主催 

・2019年4月[寄稿]
ブラジル中央協会会報誌「ブラジル特報」 “カポエイラの国際化と漫画「バトゥーキ」の魅力”寄稿

・2019年3月[協力]
みすず書房「ヴィータ~遺棄された者たちの生」(João Biel作・桑島薫・水野友美子訳)

・2019年4月~6月[講演]
ミニトーク「オリシャ入門」全3回@西荻窪Aparecida 
・2018年8月[講演]
ミニトーク「グツグツのアングー」@西荻窪Aparecida 対談:小飯田吉史(GCAP)
・2017年2月[講演]
ミニトーク「フェスタ ジ イエマンジャー」@西荻窪Aparecida 

・2016年8月[カポエイラ]
石川県Gueto Capoeira チャンピォンシップ(子どもの大会) 外部審査員

・2016年1月[講演]
シンポジウム「ブラジル文化のアリーナ~逸脱の文化表象」ゲストスピーカー(実技 Grupo de Capoeira Angola Pelourinho) @青山Spiral CAY
URL

・2016年1月[寄稿]
ブラジル中央協会会報誌「ブラジル特報」 “カポエイラの国際化と日本における躍進” 寄稿

・2015年10月[制作・通訳]
リオのダンスグループ「Campania de Dance Deborah Colker」来日公演“Belle/ベル”
制作アシスタント、ダンスワークショップ通訳 @神奈川芸術劇場KAAT

・2015年8月[寄稿]
中南米音楽雑誌「Latina/ラティーナ」 
ペルナンブーコのアーティスト(音楽家・振付家) アントニオ・ノブレガの「Naturalmente」について レビュー寄稿

・2015年1月[寄稿]
中南米音楽雑誌「Latina/ラティーナ」 
“特集カポエイラ” ユネスコ無形文化遺産登録記念「カポエイラのホーダ」寄稿・企画  Latina URL

・2014年6月 [講演]
東京外国語大学・ブラジル大使館共催シンポジウム「ブラジルのリズム」
“ブラジルの文化における喜劇性-ユーモア・笑い・遊戯性-”
講演「カポエイラの変容と歴史」 @ブラジル大使館 

・2014年4月[講義]
東京外国語大学大学院
講義「カポエイラの遊戯性」 

・2014年7月[カポエイラ]
女性だけのカポエイライベント「ホーダ・フェミニーナ」第2回開催主催 
同時開催:論文発表
「地域社会におけるカポエィラの役割」(Prof.Vermelho29)
「フィットネスへのカポエィラの導入とカポエィラの本質」(Prof.Furacão)

・2014年2月[カポエイラ]
女性だけのカポエイライベント「ホーダ・フェミニーナ」第1回開催主催

・2013年10月[講義]
東京外語大学ポルトガル語学科 (1年生対象)
講義「ブラジルのリズム×日本のりずむ~カポエイラ編」 

・2013年9月
シブヤ大学「カポエイラ講座」レクチャー担当(実技 カポエイラ テンポ渋谷支部)

その他
ブラジル料理教室開催(Moqueca,Feijoada,Cozido,Ximxim de galinhaなど作れます)
2005年 ダンスカンパニー「伊藤キムと輝く未来」 ブラジルツアー コーディネーター
Minas Gerais Dance Festival FID サイト

ブラジル特報
月刊ラティーナ カポエイラ特集
月刊ラティーナ アントニオ ノブレガ レビュー
リオデジャネイロオリンピック開会式の振付を担当したデボラ コルカーの横浜公演
ブラジル大使館ワールドカップサッカーパビリオンでのシンポジウム
東京外国語大学ポルトガル語学科1年生の授業
女性ホーダ主催
女性ホーダ主催
アニーを招聘してのトークイベント